いつの間にか車体に凹みや傷ができている、塗装が剥げてしまっているというのは珍しいことではありません。
車自体は頑丈ですが、表面はちょっとした衝撃で凹んだり傷ついたりしますし、少し擦っただけでも塗装が剥げたりすることがあります。
このような状態をきれいにするには、板金塗装をするしかありませんが、いくらかかるのか不安という方も多いかもしれません。
ここでは、板金塗装の目安や安くなるケース、業者選びのコツを紹介するので参考にしてください。

板金塗装とは
板金塗装という言葉は聞いたことがあるという方も多いと思いますが、いまいちどのような施工なのか分からないかもしれません。
板金塗装は、「板金」と「塗装」でそれぞれに作業内容が異なります。そこで、まずはどういった作業を行うかについて解説します。
板金の作業内容
板金では、ぶつけて凹んだり変形したりした車体を元の状態に戻す作業を行います。
作業方法は状態や修理箇所によって異なりますが、表側から引き出すか、裏側から叩いて押し出して元に戻します。
塗装の作業内容
塗装は、剥がれた塗装面を元の色に戻す作業です。
ただ色を塗れば良いというのではなく、修理箇所以外の部分と色の違いが出ないように微調整をする必要があるため、高度な技術と経験が必要になります。
板金を安く済ませるコツとは?
板金は、修理箇所の大きさによって費用が変わります。
範囲が小さければそれほど高額な費用はかかりませんが、こぶし大・手の平大のように範囲が大きくなると費用も高くなってしまいます。
修理だけで何十万円もかかると負担が大きいので、ここでは安く済ませるコツを紹介します。
小さい傷は自分で修復する
指先程度の傷や塗装の剥がれであれば、自分で修復することで修理代を安く済ませることができます。
カー用品専門店では、車種ごとに専用カラーの塗装ペンが販売されているので、研磨剤で修理箇所を研磨してカラーを塗布すれば1,000円程度で修理ができます。
ただし、広範囲の場合は色ムラができてしまったり、下処理不足で目立ったりしてしまうので自分で修復するのは止めておきましょう。
修理範囲を絞る
修理範囲は小さければ小さいほど費用を抑えられるので、できる限り絞るようにしてみるといいでしょう。
修理範囲が小さいと、修理していない部分との差が出やすいので、ハイレベルな技術を持った修理工に依頼する必要があります。
ガソリンスタンドやカー用品専門店ではなく、板金塗装専門の業者で修理するのがベストです。
板金が安くなるケース
板金や塗装の料金は車種や修理箇所、傷や剥がれの度合いなどあらゆる要素で変わるため、すべての板金塗装が高額というわけではありません。
では、どのようなケースであれば安くなるのか、みてみましょう。
バンパーやボディーの凹み
バンパーやボディーなどの凹みは、裏側からハンマーで叩くだけで修理できることが多く、塗装もスプレーをかけるだけというシンプルな作業です。
裏側から叩けない箇所の凹みやガラス交換がある箇所は高く付きますが、作業工程が簡単な箇所であれば安く済むのが一般的です。
浅くて小さい引っ掻き傷
少し擦った程度の浅くて小さい引っ掻き傷は、数千円で修理が可能です。
傷が深かったり太かったりすると、パテ埋めをしてから塗装をしなければならないので、費用も高額になります。
タッチペンで修理できる程度の傷であれば、安く済ませることができます。
メジャーな国産車
販売台数が多く、市場にたくさん出回っているような国産車であれば、板金や塗装の費用は比較的安く抑えることができます。
部品交換の場合でもリサイクル品が見つかることも多いので、費用の心配をする必要はありません。
逆に、外車やレアな国産車は特殊なカラーを使っていることが多く、リサイクル部品も出回っていることが少ないので高額な費用がかかります。
板金塗装代の目安について
前述したとおり、板金塗装代というのはあらゆる要素によって変わってくるので、いちがいに「いくらかかる」と断定することはできません。
とはいえ、ある程度の目安が分からないと見積りをもらっても、それが高いのか安いのか判断が難しいので、修理箇所ごとの目安を紹介します。
・ボンネット 40,000円~
・バンパー 30,000円~40,000円
・背面ドア 100,000円~
・サイドドア 40,000円~
・ドアミラー 20,000円
・屋根 40,000円~
板金塗装業者選びのコツ
板金塗装業者は、作業内容を分かりやすく説明してくれる、適切な見積価格を提示してくれるなど、誠実な対応をしてくれる業者を選ぶのがコツです。
残念ながら、業者の中には「素人だから分からないだろう」と工賃を上乗せしたり、作業内容を説明しなかったりすることがあります。
こういった業者は「修理の相談」には乗らず、修理することを前提に話を進める傾向にあるので、気軽に相談できる業者を選びましょう。
板金塗装はDIYよりプロに頼もう!
板金塗装は、それなりの費用がかかりますし、今は動画でもDIYでの修理方法が紹介されています。
しかし、自分で修復して失敗した場合、結果的に専門業者に依頼することになり、より高額な費用がかかる可能性もあります。
最初から、プロに頼むことをおすすめします。
仙台で車のトータルビューティーを提供する「カービューティープラザ」では、板金塗装・カーコーティング施工などを行っていますので、気軽にご相談ください。